MENU
Atelier8845についてAbout Atelier8845 オーダーメイドMade to Order メンテナンスMaintenance ブログOffical Blog お問い合わせContacu Us Instagram Twitter Facebook

「想いをカタチに」をコンセプトとしたWEBマガジン。
物を大切にしたいひとたちに、アトリエ8845の職人やスタッフが
想いをカタチにしていく熱意や方法をお届けします。

ビフォーアフター の記事一覧

2020/06/15 困ったバンブー・・・(-"-)

いよいよ本格的に梅雨の季節になりましたね。 じめじめとした季節が好きな人は少ないはず。 あなたの大切なバッグも湿気を嫌います。 とくに箱入り娘ならぬ箱入りバッグは人間でいうとサウナに長時間入っている状態と同じ、 いやそれ以上かもしれません。 非常に過酷な状態ですね。 湿気はカビの原因になり、芯材を歪ませることもあります。 そして、このグッチのバッグですが、 持ち手のバンブーが本来の真っすぐな形に...

2020/06/12 あなたがつくるパターンオーダー♫

アトリエ8845大丸・梅田店では、季節ごとにフェアをします(*^^*)\ 企画ごとのチラシも、ご覧のお客様もいらっしゃるかと思います♪ 残念ながら今は、新型コロナの自粛でストップしています(^O^;) その中の『あなたがつくるパターンオーダー』企画についてのご報告 元々、アトリエ8845には要らなくなったバッグを お財布などの革小物にリメイクするパターンデザインがあるのですが 「新しく他の...

2020/06/10 おうち時間を楽しもうー (*^_^*)

阪急・うめだ本店1階バッグアトリエにて 本日6月10(水)~タイダイ染めスターターキッド販売スタートしましたー。 ダイタイ染めに必要な道具が揃ったセットになっています。 Tシャツなら5〜6枚染めれます!! 自分だけのオリジナルを創っておうち時間をクリエイティブに楽しく過ごそ~~~ヽ(^。^)ノ ダイタイ染め…Tie(縛る)Dye(染める)という意味で様々な絞り方により模様が違う染め物です。 ...

2020/06/08 梅雨の憂鬱・・・

夏は湿気が多くなる季節。 いざ使おうとすると、バッグの内側がベタベタになったことはありませんか。 合成皮革は化学繊維なので寿命が5〜10年と言われています。 さらに、使っていなかったり、クローゼットの奥に放置しておくとサウナ状態になり3年も経たずに、、、、(+o+)。 防止策は使うことです。 使うと柔軟になり湿気や乾燥から防ぐことができます。 普段使わないバッグであれば、人が通る所に置いておく...

2020/06/06 大丸・梅田店でお待ちしておりま〜す(^_-)-☆

今でも「心斎橋店に行ったら、梅田店に移ったと聞いて乗り直して来たわ」「もう無くなったと思ったら、ここにあった」等ご来店いただけるリピーター様がいらっしゃいます 大変ありがたく、又移転のご報告が行き届かない事を改めてこの場でお詫び申し上げます。 梅田大丸アトリエ8845は、12階西側ギフトサロン前で、皆様のご来店お待ちしております。 落ち着く広い店内で、ゆっくりご相談いただけます。 営業時間は百貨...

23456