MENU
Atelier8845についてAbout Atelier8845 オーダーメイドMade to Order メンテナンスMaintenance ブログOffical Blog お問い合わせContacu Us Instagram Twitter Facebook

「想いをカタチに」をコンセプトとしたWEBマガジン。
物を大切にしたいひとたちに、アトリエ8845の職人やスタッフが
想いをカタチにしていく熱意や方法をお届けします。

2021/05/18

長年愛用されていたビジネスバッグがAtelier8845へやってきました。 大事にお使いになっていても、時間の経過とともにハンドルが伸び、 革が薄くなり、裂け、よく擦れる部分の色が剥げてしまします。 ハンドルは荷物を運ぶための強度が必要なため、新しいハンドルを作成し、 擦れている部分の色の修復を行うことになりました。 ▶色の修復 染色職人が完璧な色合いを見つけるために手作業で色を調合します...

2021/02/20 OLD GUCCI REVIVAL

1921年、創設者グッチオ・グッチが旅行かばんやバッグなどの革製品専門店として、フィレンツェにオープンしたGucci。 世界で初めて商品に品質保証のためのイニシャルGG柄を入れて販売したことでも有名なブランドです。 その中でも、毎日のようにAtelier8845に持ち込まれるオールドグッチ。 ご自身が使われていた思い出の品、お母様、おばあ様そして、おじい様がお使いになっていた品など、様々...

2020/12/20 変化するライフスタイルに合わせて、バッグをリメイク

帆布バッグのリメイク ご両親からの大学入学祝いのバッグを、 社会人となってもいつも手元において使い続けることができるよう、 今のライフスタイルに合ったものへ、リメイクを承りました。 ご希望は、 ✔ボストン型のバッグの幅を短くし、トートへ ✔ファスナーでの開閉をなくし、開け閉め簡単なマグネットホックへ ✔持ち手を長く ✔オリジナルの雰囲気を出来る限り残す ✔余った生地で何か小物をお作りする...

2020/11/18 ビジネスバッグ ハンドル リペア

持ち歩きやすさ、 ちょうどいいサイズ感、 デザイン、 スタイルの合わせやすさ、、、 全て持ち合わせたビジネスバッグに出会えたら、大切にしたいですよね。 長年愛用されたビジネスバッグがAtelier8845にやってきました。 いつも持ち歩かれているようで、革が馴染んで、 色艶が増して、いい味が出てきていました。 ただハンドルが長年の愛用により、手に触れる部分の革が摩擦、 強度を与えるコバが剥...

2020/11/04 汚れや臭い、ウィルスからお客様のアイテムを保護するコーティング

Nプレミアムコーティング 大切なアイテムの美しさを長く保ちながらお使い頂ける コーティングをご用意いたしました。 アイテムの保護、抗菌、消臭、撥水、防汚に効果的です。 3つのコーティング剤 #01特殊ナノガラスコーティング #02抗菌・消臭・コーティング #03超親水コーティング 3つをセットで施工することでより高い効果を発揮します。 #01ガラスコーティング ナノレベルで様々な...

23456